top of page

井草八幡宮で七五三撮影

  • 執筆者の写真: たつみ ゆか bergamot photography
    たつみ ゆか bergamot photography
  • 2月25日
  • 読了時間: 3分


東京都杉並区にある 井草八幡宮 は、七五三の撮影にぴったりの神社です。

緑に囲まれた広い境内、歴史を感じる朱色の鳥居や本殿は、晴れの日にふさわしい厳かな雰囲気を演出してくれます。


今回は、ご家族での七五三撮影をお手伝いさせていただきました。

お着物姿のご家族が並ぶと、とても華やかで素敵ですね。

お子さまの成長を祝う特別な一日を、あたたかい雰囲気で写真に残しました。


井草八幡宮で七五三撮影がおすすめの理由



1. 自然に囲まれた美しいロケーション


井草八幡宮は、杉並区内でも特に自然が豊かな神社です。

木々に囲まれた参道や、開放的な境内は、七五三のロケーション撮影に最適。

お子さまが歩いたり遊んだりする姿も、自然な雰囲気で残せます。


2. 朱色の鳥居や本殿が写真映えする


井草八幡宮のシンボルともいえる、鮮やかな朱色の鳥居や本殿は、写真に美しく映えます。

着物の華やかさと相まって、日本の伝統美を感じる一枚に仕上がります。


3. 落ち着いた環境でリラックスして撮影できる


都心にありながら、境内は落ち着いた雰囲気。

人混みが少なく、ゆっくり撮影できるのも嬉しいポイントです。

お子さまも自然とリラックスし、笑顔の写真が撮りやすくなります。


七五三撮影の流れ



撮影の流れは ご家族さまのスケジュールやお子さまのご機嫌に合わせて、当日柔軟に調整 しています。

無理なく自然な表情が残せるよう、撮影を進めていきます。


例として、こんな流れで進めることが多いです

1. 神社の境内をお散歩しながら自然な姿を撮影

まずは、境内を歩きながらリラックス。お子さまが楽しんでいる自然な表情を捉えます。

2. ご家族そろっての記念撮影

朱色の鳥居や本殿を背景に、ご家族みなさまでの集合写真を撮影。

3. お子さまのソロショット

七五三ならではの晴れ着姿を、しっかりと残します。お子さまのかわいい仕草や表情を大切に撮影します。

4. お父さま・お母さまとツーショット

お子さまとお父さま・お母さまのふれあいショットも。お着物姿での抱っこや手をつなぐ姿は、素敵な思い出になります。


当日は、お子さまのペースを大切にしながら進めますので、ご安心ください☺️



七五三撮影のご予約について


七五三撮影は、秋のシーズンが特に人気です。

土日祝は混み合いますので、早めのご予約がおすすめです。


📍 撮影場所:井草八幡宮ほか、ご希望の神社(事前に撮影可否を確認)

📷 プラン詳細・料金:ホームページはこちら

📩 お問い合わせ:お問い合わせフォーム

📲 公式LINE・Instagram:LINEはこちら / Instagramはこちら


お子さまの大切な成長の記念に、心を込めて撮影いたします。

お気軽にご相談ください。


七五三撮影を検討されている方へ

• ご祈祷を受けられる方のみ、神社での撮影を承っています。

• 撮影の際は、神社様のルールを尊重し、参拝者の方のご迷惑にならないよう配慮いたします。

• 神社によって撮影ルールが異なるため、事前に確認が必要です。



bergamot photography たつみゆか



大阪生まれ、大阪育ち。

今は東京を拠点に、関東地方を中心に

出張撮影のカメラマンをしています📷


学生の頃から写真が大好きで、

気づけばカメラ歴20年。

お仕事としても14年目になりました🙇🏻‍♀️


写真館やスタジオでの経験を経て、

家族写真やWEB広告撮影、取材撮影など、

さまざまな撮影をしてきましたが、

現在はフリーランスとして活動しています🌼


撮影を通してたくさんの方と出会い、

「誰かのために撮る写真」に

一番のやりがいを感じています。


大切な瞬間を残すお手伝いができることを、

心から嬉しく思いながら、

ずっと大切にしたくなるような、

ご自身や会社さまの活動のお力添えができるような、


そんな写真をお届けできたらと

心を込めて、そして責任を持って撮影しています🫶🏻

出張撮影フォトグラファー
東京出張撮影

東京出張撮影フォトグラファー

bergamot photography

​ベルガモットフォトグラフィ たつみゆか

bottom of page